税務調査の突然の連絡―「どうしよう。何をしたらいいのか。」と不安を感じるかと思います。
税理士に相談するのが最善の選択ですが、実は税理士なら誰でも良いわけではありません。

そこで頼りになるのが ”税務調査に強い税理士” です。

調査をスムーズに進めリスクを軽減するためにも、税務調査に強い税理士の特徴やメリット、選び方を解説いたします。

税務調査がもたらす影響

税務調査とは、確定申告した内容にミスや不正がないかを、国税局や税務署の職員(税務調査官)が会社に出向いて調査することで、財務状況が適切であるかも確認します。
税務調査は結果次第では次に挙げるようなリスクが発生する可能性があり、その影響はビジネスにも直結します。
リスクだけを見ると不安になりますが、適切な対応を行えば、リスクを軽減・回避することができます。

法的リスク 】罰金や刑事訴追などを受ける。
ペナルティ 】追徴課税や重加算税、滞納税などの支払い。
業務への影響】調査が長引くとその対応に時間が取られる。
 信用問題 】取引先や銀行へ調査が入った場合や調査結果の公表による影響を受ける。

税務調査の流れや備えについてまとめた記事がありますので、こちらもご参照ください。

税理士に相談するメリット

税務調査は先に述べたリスクがあり、ご自身だけで対応するのは危険です。
税務の専門である税理士だから受けられるアドバイスやサポートの影響は大きく、特に税務調査に強い税理士であれば、調査の流れや税務署との交渉においても高いスキルを発揮し、安心して対応できる環境を整えてくれます。

税務のプロによる専門的アドバイスが可能

税理士は税務の専門家であり、確定申告や税法に精通しています。
そのため、専門的なアドバイスや対応策を講じることができ、調査がスムーズに進行し、不安や負担を軽減することができます。

代理でのやり取りが可能なのは税理士だけ!

税務調査では、通常、調査官とのやり取りは納税者本人が行うのが原則ですが、税務代理権限を持つ税理士であれば代理で陳述や交渉を行うことができます。
これは、法律で定められた特権であり、税理士にのみ認められているため、代理で対応できる影響はとても大きいです。

税務署とのやり取りを一任でき、リスク軽減

税理士に税務代理権限を付与すれば、税務署や調査官とのやり取りや交渉を一任することができ、調査に伴う手間や負担が大幅に軽減されます。
またプロが対応することで、調査がスムーズになり、リスクを回避しやすくなります。

税理士に求める対応

いざ税理士に相談しても「アドバイスだけ?立会は?対応を一任って何をしてくれるの?」と疑問に思いませんか。そこで、税務調査での主な税理士の対応をご説明します。
相談する税理士によって対応が異なる場合や費用も変わる場合もありますので、参考にしてみてください。

  • 税務署との調整
    調査日の日程は調整が可能ですので、少しでも準備ができるように日程の調整や交渉を行います。
  • 事前準備のアドバイスと確認
    調査で必要な書類や準備しておいた方が良い書類の洗い出し&確認をしてもらい、当日のヒアリングで聞かれそうな内容を想定して回答のアドバイスをもらいます。
  • 調査当日の立会い
    調査員との質疑応答を含め対応をします。
  • 調査官の無茶な要求や間違いを正す
    調査官によっては無茶なことを言ったり、間違って指摘する可能性もあり、その際に毅然とした態度で調査官を正したり交渉を行います。
  • 調査結果に沿った事後対応
    不備やミスなどあった場合、修正申告や納税などが必要になりその対応をします。

上記に挙げた対応をしっかり適切に遂行できるのが “税務調査に強い税理士” と言えます。
次の項では”税務調査に強い税理士”とはどんな税理士なのか解説いたします。

税務調査に強い税理士とは?

実は、税理士だからと言って先に述べた対応がしっかりできるかと言ったらそうとは言えないのです。
なぜなら、一般的な税理士が税務調査の対応をするのは年に1件あるかないかで、税務調査の経験値が少ない場合が多いからです。

では、税務調査に強い税理士の特徴を見ていきましょう!

税務調査の経験・実績が豊富

実績が多ければ、準備段階から調査の流れ、押さえるポイントなど様々なシチュエーションでの対応方法を熟知しているので、事前準備や立会の対応などに有利です。

税務署のやり方を熟知している

調査する側の税務署(調査官)のやり方を知っていれば、準備に必要な書類や調査で見ているところ、ヒアリングの意図などが分かり、リスク回避・軽減につながります。

交渉力・対応力がある

税務署や調査官に対しても毅然とした態度で対応し、しっかり主張し相手を納得させる交渉力があれば、調査もスムーズに進み、リスク回避・軽減につながります。

税務調査に強い税理士の選び方

最後に税務調査に強い税理士の選び方・探し方をご紹介します。
以下に挙げる税理士には “税務調査に強い税理士” が多くいらっしゃいますので、相談する税理士を探す際に参考にしてみてください。

【 税務調査を専門に行なっている税理士 】
税務調査の相談や対応を専門に行なっていれば、経験やノウハウも豊富にあり対応にも慣れています。
また、様々な案件実績があれば、より適したアドバイスが受けられます。

【 元国税OBの税理士 】
元国税OB税理士は、税務署のやり方や調査のポイントなど一般の税理士では分からないことまで熟知していて、交渉力においても大きな強みとなります。
税務調査を行う側や税法を定める側にいた国税OB税理士であれば、最強と言っても過言ではありません。

キーワード解説 ▶︎ [ 元国税OB税理士 ]

元国税OB税理士とは、国税庁(国税局や税務署等)で23年以上の実務経験により、試験を受けずに税理士資格を得た税理士のことです。

まとめ

税務調査の通知を受けた際には、早めに”税務調査に強い税理士”に相談するのが安心です!
信頼できる”税務調査に強い税理士”を見つけて、税務調査への手間と負担や不安を減らしましょう。

そして“税務調査に強い税理士”なら、「初回相談 無料」「全国対応」元国税OB税理士の税務調査のプロ集団が対応する【ENGO税務調査レスキュー119番】にお任せください!
国内最大級50名以上の国税OBによる総力戦で解決いたします。